昨晩のセッションのVibhuti Pada
今月からインドのお師匠様に火が付いたようで、走る日々へと突入しました。アイアンガーヨガは学び続ける事が条件とされています。実際は当然至極のことで、資格を取るのは学び…
今月からインドのお師匠様に火が付いたようで、走る日々へと突入しました。アイアンガーヨガは学び続ける事が条件とされています。実際は当然至極のことで、資格を取るのは学び…
ちゃぶ台の事ばかり書くのもいかがと思い。以前まで記載していたGiveがらみで、Takeはどのようなこと?クラス受講時は、通常受け取る事しかしていないです。受講という…
ちゃぶ台 リメイク 続き材料を切ったのではめ込んでいきます。ピッタリ!!(嬉やぼったいけど良いです。今回は木を組んだり、ねじを使わずに固定したりする時間はないので、…
いつもカチコチの内容なので、合間の時間で行っている「ちゃぶ台」のリメイク作業でも。 ちゃぶ台と言っても色々な種類があります。四角い物、丸い物、脚の長さや大きさ…
ヨガを行うとき誰かと比べない。などと、良く言われると思いますが。誰が誰と比べているか? パノプティコン様式監獄の構想をご存じですか?昔レッスンの時にお話したこ…