8月27日(日)は勉強会開催の為、レッスン開始時間変更に関しご迷惑おかけしました。
9月は24日(日)がスケジュール変更になります。
3回目は実践を通して理解を深める会でした。
指示されることで気づきの幅が広がり深まる事もありますが、事前に行い自身で観察する事が大切です。
僕は実践の際に自身の気づき、理解と照らし合わせていました。
自身で経験、観察してから定義と照らし合わせることが多いです。
先に定義や理論を見ることで刷り込まれてしまい、自由度が欠如するのを避けたいのです。
「本ではページ数が限定されるので記載されているのは一部分であり、あまりにも多くの方法論や技術があるので、そのことをレッスンで伝えている。」と、アイアンガーヨガの指導でも言われることがあります。
Tadasanaだけでも分厚いハードブックができそうなくらい、多くの事を指導してもらっています。
それほどに多くの事柄があるので、自分で色々試します。
そしてワークショップなどでメモを取るな、やれ!!と注意されますが、その理由も良く分かります。
メモに意識が向き、身体への記憶が疎かになると記憶を呼び覚ますのが困難です。
短期記憶ならば頭での理解でも良いのかも知れませんが、長期記憶的には頭だけではなく、身体全体と微細な質と心にも浸透させることが必要だと思います。
実際は調べてください。
ヨガは実践があるのみです。
先生が札ヨガの生徒を気にしてくれて有難かったです。
生徒からのフィードバックは。。。
「びっくりした!!」と言っていたことが、僕には刻み込まれました。
そして稲盛和夫さんと松下幸之助さんのお話&大谷翔平選手&縄文時代の話!!
面白いですね。
ヨガと関係無いと思う人もいると思いますが、どうでしょうか?!
当日、僕のスケジュールは 4:00頃 起床、8:00 ~ レッスン、9:30~レッスン終了&勉強会、11:45 頃 ~ フィードバック、14:30頃? 帰宅、15:00 ~ Raj先生のオンラインセッション準備 & 開催 、18:35頃 セッション終了、18:45頃 フィードバック終了、片付け。
充実のスケジュールが無事に終わりました。
そのあとはブログを少し書いたかな。途中まで(笑)
皆さん、来月もどうぞよろしくお願いいたします。