就職して新社員と言われているうちは上司に教えてもらえますが、次第に自身で思考し仕事をこなしていき、次第に自身が新入社員を教える立場に変わっていくはずです。
小規模経営だと関係無いかもしれませんが、僕の先生たちも大事にしているポイントです。
「勉強会のひと時 上司たちから指導されてる風景」
写真撮るな! 心に刻めなので、勉強会の画像ほぼ無いです(笑
Prashant先生がクラスの中で言われていたのは、
① はじめ誰かが行為に対し鼓舞しているのを聞く。
② その行為に感化され行為に及ぶように変化していく。
③ 行為を自身のもの、つまり自己を鼓舞して行為を起こす。
④ 自身が誰かを何かの行為に対して誰かを鼓舞する状態に変わる。
言い方違いますが、似たニュアンスです。
ヨガスートラの中にもあります。紐解いていってください。
例えば、絵画を見に行く
① 絵画に触れ、感動する。
② 描くためにどこかで習う。
③ 描き方を覚えたので、自身で書きたいように描く。
④ 自身が描いた絵が人を感動させる。
のような感じでしょうか。
最終段階に進まなくとも、大事なのはたゆまぬ努力であったり精神的な向上していくことが、生徒への恩返し(GIVE)にもなっていくと思います。つまり、TAKEです。
僕の先生は「学んだことを自身のものにして、成長することが恩返し」だと言われます。
物理的な観点だけでなく、そのように価値を見出すことが大切です。