つまりNOは言わない
「困難は申し出てでも引き受けろ」から(笑)関西の勉強会(ティーチャートレーニングとは言わない)で。昔は頻繁に先生から突拍子に課題を言われていました。今風に言うと無茶ぶりですね。先輩指導員の先生の中に混じっての事なので、とにかく付いていくのに必死でそれどころではなくアタフタしていたのですが、隣に座って…
「困難は申し出てでも引き受けろ」から(笑)関西の勉強会(ティーチャートレーニングとは言わない)で。昔は頻繁に先生から突拍子に課題を言われていました。今風に言うと無茶ぶりですね。先輩指導員の先生の中に混じっての事なので、とにかく付いていくのに必死でそれどころではなくアタフタしていたのですが、隣に座って…
当生徒で会員の方で少し待ってもNLが届かなかった際は、日本アイアンガーヨガ 協会に連絡して下さい。本日メールマガジン303号も届いてます。ので、同様にお願い致します。 …
アイアンガーヨガの深い理解には気づきと微妙な感覚が大切であり、完璧なポーズ(伝統的なポーズ)を取ることだけが重要ではありません。身体だけでなく内面も捉えるヨガ哲学に基づき、自己を観察する知恵を得るために土台を堅固にする必要があります。完璧とは、欠損が無いことを指しますが、個人にとって必要な土台を作り目的に向けて築き上げることが重要であり、ただ完璧として言っている伝統的なポーズを求めることはエゴイスティックです。アイアンガーヨガはポーズだけではなく哲学的、科学的、芸術的、心理的、精神的な側面も含んでいるため、伝統的なポーズだけを求めるのは適切ではありません。
レッスンスケジュールPDF → クリック …
12月14日はグルジーのBirthdayになりますので、12月11日(日)にBirthday Sessionを行います。Iyengar Yoga Institute Kansai の Enslin先生を師事している全国のアイアンガーヨガ認定指導員がリレー形式でオンライン指導してくれます。12月11日…