17周年になりました。
7月31日で17周年でした。 光陰矢の如し、少年老い易く学成り難し、日暮れて途遠し等、思うことが沢山あります。年を重ねていくと、単に繰り返すことが無いように学びを深める大切さを感じます。先生も時間が足りないと良く言われます。日々を大切に生きなければ。迷いなく年を重ねたいので、自身を知り、状況に…
7月31日で17周年でした。 光陰矢の如し、少年老い易く学成り難し、日暮れて途遠し等、思うことが沢山あります。年を重ねていくと、単に繰り返すことが無いように学びを深める大切さを感じます。先生も時間が足りないと良く言われます。日々を大切に生きなければ。迷いなく年を重ねたいので、自身を知り、状況に…
先日は札ヨガ、国際ヨガデーのセッションに参加して頂きありがとうございました。参加者でレッスンを構成して行えたことで、個人的にはとても楽しいクラスになりました。始めある前からの緊張感等々があったかと思います。大事なことは分かっていることを行うだけです。分からない事、出来ないことができるわけではないので…
正式に認証されましたので、2024年6月11日より「札幌 ヨガ スタジオ」 から名称変更をします。「アイアンガーヨガ 札幌 (Iyengar Yoga Institute of Sapporo)」となります。これまで通り、通称は後ろから読んで「札ヨガ」にします。スタジオを付けると、「アイアンガーヨガ…
11月レッスンスケジュール PDF → クリック 23日(木)勤労感謝の日は 9:00~10:30 Practice(LED)になります。 …
頻繁に変な題名だなと思う。結局、書きだしたときと書き終わる時では、ときめき、閃きが変わるので、題名も変わっていく。出先からの場合は画像処理ができないので、ある意味楽に書いていきます。今日のお題(笑) 南岳の先あたりからの朝日だったような。 Halasana Boxの下のサ…